🍓

第2回「千代ヶ岡いちご🍓マルシェ」開催について

【開催趣旨】
栃木県産のいちごは昭和43年(1968年)以降、55年連続で全国一位の収穫量を誇っており、日本一のいちごの生産地として知られております。とりわけ当神社の鎮座する真岡市(旧芳賀郡二宮町)は、県内で最も収穫量の多い日本一のいちごの里として、「とちおとめ」や「とちあいか」、「スカイベリー」、「とちひめ」、「ミルキーベリー」など、日本を代表するいちごの生産が盛んな土地柄であります。当神社では、地域の特産品であるいちごをアピールするとともに日本一のいちごが実るように、多くの人達とのご縁が実り結ばれます事を祈念し、第2回千代ヶ岡いちご🍓マルシェを開催します。併せて、真岡市及び芳賀郡内に鎮座する神社とコラボし、いちご🍓マルシェ「日本いちご縁結び」特別御朱印をお頒ちすることとしました。

第2回「千代ヶ岡いちご🍓マルシェ」開催について
【開催日】 2025(令和7年) 3月23日(日)小雨決行
【時 間】 10:00〜15:00
【会 場】 千代ヶ岡八幡宮境内 入場無料、駐車場有り
【開催協力】 JAはが野、千代ヶ岡八幡宮神社総代会
【御朱印頒布数】
直書き御朱印 100体程度 後日改めて受付等について周知します。
書置き御朱印 200体程度
【御朱印等神社への問合せ】
090-7840-2868(神社専用携帯)
【出店者募集】
現在、ご出店いただける出店者様を募集しております。
キッチンカー・いちご🍓直販・いちごのお菓子、デザート等・いちご雑貨・ワークショップ・ハンドメイド作品・手作り御朱印帳・手作り御朱印帳袋etc
【出店料】
キッチンカー、物販出店料は一律1,000円程度
尚、出店制限なし(50店舗以上受入可能です。)
【出店エントリー方法】※簡潔にエントリー出来るようになりました。
▶︎先ずは店舗情報を下記のEメール若しくは神社専用携帯のショートメールにてお知らせ下さい。
出店希望とタイトルの上、①〜⑥をお知らせ下さい。
①店舗名 ②主な出品物 ③代表者名 ④ご住所 ⑤ご連絡先(電話番号) ⑥メールアドレス
▶︎出店申込み先 当社ホームページ内
千代ヶ岡八幡宮HP chiyogaokahachimangu.com
千代ヶ岡八幡宮E-mail info@chiyogaokahachimangu.com
又は神社専用携帯(090-7840-2868)のショートメールにてお申込み下さい。
※開催についての詳細は、追ってご案内させていただきます。また、ご不明な点は、千代ヶ岡八幡宮へ電話、メール、インスタグラムDM等でお問い合わせ下さい。
尚、御出店者様が決まり次第、HP、SNS、チラシ等で周知します。
また、ボランティアも併せて募集中です。宜しくお願い申し上げます。
宮司 拝

TOP
Instagram お問合せ